こんにちわ、松本です。
いよいよ、本日最後のSTEPです。
最後のSTEPは、
『顧客対応・コールセンター』
になります。
通販は、対面販売ではないため、
お客様と顔を合わせることはありません。
また、問い合わせや対応も、
メールや電話が主になります。
ですので、お客様との接点となる
コールセンターは、非常に大事なセクションです。
悪い応対をすれば、会社のイメージを
大きく損なうことにもなってしまいます。
このコールセンターは、
自社で実施せずに、外注に出すことも可能です。
自社対応か外注にするかは、
会社によって様々ですが、
私のお薦めは、自社対応です。
その理由は、顧客の声が、
遠くなってしまうからです。
通販に限らずですが、
顧客あってのビジネスです。
その顧客からの声に耳を傾けずに、
新商品やサービス、数々の施策をしても、
全く意味のないものになってしまいます。
圧倒的なリピート率と顧客満足度を誇る
ディズニーがその良い例だと思います。
自社対応することで、スピーディに
顧客要望に応えることも出来るし、
オペレーターへの価値やビジョン共有も
可能になってきます。
自社内にコールセンターを構築する方が、
長期的に見て得策だと思います。
あなたが、通販を実施される際には、
自社コールセンターを持つことを
お薦めしたいと思います。
さて、
ここまで、STEP1~STEP7までの
単品通販立ち上げステップを
1つずつ解説してきました。
通販は奥が深く、メルマガだけでは、
その全てをお伝えしきれません。
もっと深く通販を学びたい、
また、本気で通販を学びたい方のために、
お薦めのセミナーがございます。
このセミナー講師は、
私の通販の師匠です。
是非、あなたにも師匠から
通販を学んでいただきたいと思います。
では、その通販の師匠とは
一体誰なのか?
下記からその師匠の実績の凄さを
ご確認いただければと思います。
⇒ http://goodlife-c.com/lp/index001.html
この記事へのコメントはありません。