先日、あるセミナーを開催しました。
私を含めた6人の講師が1時間ずつ話をしました。
参加者は、合計で300名。
今までマーケティングやセールスなどのセミナーは
開催したことがありましたが、今回の自己啓発については初分野です。
あまり自己啓発系の本も読まないですし、
セミナーにも参加しないで何を話せば良いか迷いましたが、
私が今までどんなことを考えて、
どんな行動をして、どんな結果を出してきたのかを
お話させていただきました。
さて、セミナーの中でも少し話をしたのですが、
会社の資産の中で一番大事なものは何でしょうか?
それは『顧客リスト』です。
だからこそ、多くの会社がリスト収集に躍起になるわけです。
例えば、セミナー開催一つ取ってみても、
参加者をどうやって集めますか?
電話をして集めますか?
誰かに紹介してもらって集めますか?
確かにそのような方法でも集めることはできますが、
一番確実な方法は自分の顧客リストから集客することです。
自分の顧客リスト(見込み客リストを含む)がないと、
セミナー集客すらもできないわけです。
逆に、顧客リストが沢山あれば、何度でも同じ内容のセミナーを
開催することができますし、継続開催することが可能です。
では、最大の問題である顧客リストをどうやって集めるかですが、
これには色々な方法があります。
PPC広告・SEO対策・ブログ
Facebook・Twitter・アフィリエイト・・・
顧客リストをどれだけ保有しているかどうかが、
会社の売上規模を大きく左右します!
この記事へのコメントはありません。